煉獄零式2層タンクメモ

後追い勢による戦士視点でのメモとなっています。
画像作る気力ないので文字のみです。

 

基本的にタイムライン中のマクロはぬけまる式準拠となります。
カヘキシー1回目処理のみ、8方向散開を前提にしています。

 

個人的にはデバフ見る猶予がある8方向散開でいきたいものの、
カヘキシー8方向は今色塗り勢との需要がマッチしてるだけで、
後になればなるほど8方向で練習する機会が減りそうです。

 

現在の進捗:
クリアしました。
最終的にはぐるぐるで消化PTにも入れるようになりましたが、
8方向でのデバフ認識力向上があっての現在だと思っています。

 

<目次>

 

お役立ち情報

  • マクロ① ぬけまる式(ぐるぐる処理)

【FF14】パンデモニウム零式煉獄篇2層の攻略|マクロver1【6.2レイド】|ゲームエイト

 

  • マクロ② カヘキシー8方向散開含むマクロ例(後発のため固まってない模様?)

Aka Tonbo 日記「パンデモニウム零式煉獄編2層マクロ カヘキシー8方向散開処理」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

Hal Gerhardt 日記「万魔殿パンデモニウム零式:煉獄編1~4後半 マクロ」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

Kuro Arulaq 日記「パンデモニウム煉獄零式2層前半 カヘキシー8方向散開 処理法を紹介 (マクマカ追加)」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

 

  • 軽減表

パンデモ煉獄編 軽減表 - Google スプレッドシート

 

  • 参考動画① ぬけまるさんによる動画

Good Point👍 マクロ・マーカーはぬけまるさん準拠

 

  • 参考動画② ハムカツトンカツさんによる動画

 

Good Point👍 総合的なギミックの確認に最適
(注意点)野良との散開位置などの違いあり

 

  • 参考動画③ はるうららさんによる動画

Good Point👍 ギミックの解法はおそらく一番見やすい
(注意点)野良との散開位置などの違いあり
個人的には茶番いらない

 

  • 参考動画④ カヘキシー1回目・8方向散開

Good Point👍 8方向散開を動画で確認できる

 

  • 参考資料 カヘキシー1回目・8方向散開図

 

タイムライン

タイムライン順に並べています。

 

開幕:キールシュネルギア(ヘイト1位に2人受け扇状攻撃)

(00:14)
ヘーミテオス・ダージャ
全体攻撃です。
しっかりリプを入れましょう。

(00:28)
キールシュネルギア
ヘイト1位に対して扇状攻撃です。
タンク2人受けが前提の攻撃ですが、
野良では無敵受けが主流のようです。

 

dotがつくので、短バフとバフ両方使いますが、
約90秒後にシュネルギア(ヘイト1位2位に攻撃)が来ますので、
ランパートがオススメです。

 

エーテルポリオミノ

(00:41)予兆
ここのエーテルポリオミノは頭割りと範囲攻撃の複合です。
ポリオミノを避けて、複合ギミックに対処するのが2層の基本となります。

安置は2通りで、一番シンプルです。(は予兆)

× × ×
×   ×  
×   ×  
× × ×

 

× × ×
  ×   ×
  ×   ×
× × ×

 

(00:48)予兆
ダークホーリー(頭割り)の予兆が出ます。

 

マクロ該当部分(頭割り+扇範囲)

/p ※MT組:MTH1D1D3 ST組:STH2D2D4

/p 【 頭割り+扇範囲 】| 【4:4頭割り】
/p 西:MT組 東:ST組|西側→MT組 東側→ST組
/p ※時計回りで頭割り|※内周4マスを使用

 

(00:54・00:56)
エクソークリーパー(6方向扇範囲攻撃)が来ます。
1回目の着弾と同時にポリオミノの範囲も着弾し、
2回目の着弾とほぼ同時に頭割りが着弾します。

 

マクロ通り、時計回りで対処します。
範囲が着弾した部分に入れば安置なので、そこまで難しくありません。

 

サイコロ(軟体細胞流)

色で区別できます。
奇数が(西)、偶数が(東)です。

方角が理解できなかった場合は、

  • 奇数=頭割りMT側
  • 偶数=頭割りST側

と考えればまだわかりやすいかもしれません。

 

順番さえ間違えなければそこまで難しくないギミックではあると思います。
ボスの向きを気にしないでいいのでMTだろうと背後側に回り込み、
ギミックに対応することができます。

慣れたらMT位置で調整。

 

マクロ該当部分(サイコロ)

/p 【サイコロ】    |【チェンジバースト2回目】
/p 西:奇数     |西→T・H 東→DPS
/p 東:偶数     |※AOEも上記方向に捨てる

 

チェンジバースト1回目

(01:42)
エーテルチェンジ(01:36)でついたボスのバフにより、
マーカーが入れ替わります。
組み合わせはタンヒラ組・DPS組で固定で、
単純に、自分に線が付いてるときは
自分のマーカーと逆の位置に立てばいいです。

チェンジバーストの攻撃と同時にホロス・イクソズが来るので、
ボスの扇状攻撃が南北・東西どちらが先か確認して避けましょう。

 

ちなみにこのチェンジ線は
チェンジ相手と近いと視覚的に出てこないので注意が必要です。

 

マクロ該当部分(基本散開)

/p  【基本散開】  【カヘキシー1回目】
/p MT/D3 ST/D4     8      8
/p      ★      12 20 ★ 20 12
/p H1/D1 H2/D2  16       16

 

シュネルギア(ヘイト1位2位に円範囲強攻撃)

(02:08)
ヘイト1位に被ダメージ上昇デバフ(3秒?)が付くのでスイッチします。
すぐ戻せると位置固定で済むのでオススメです。

 

この後のタンク強攻撃はランダムです。
詠唱をしっかり確認しましょう。

 

ヘーミテオス・ダージャ

(02:21)
全体攻撃です。しっかりリプで軽減を入れます。

 

寄生

(02:31)
なんかいろいろやり方ありますが、
一番簡単なのは基本散開の位置で横を向く方法です。
デバフは10秒です。

 

同時にホロス・イクソズ(02:45・02:48)が来ます。
避けましょう。

 

エーテルポリオミノΣ1回目

(03:04)予兆
チェンジ線の付いたポリオミノです。
実際の安置は各内側マスの4パターンと多いですが、
考え方としては斜めについたチェンジ線を探し、
その四隅予兆マスの内側が安置とそこそこ単純です。

ダークドームを中央に捨てたら安置の四隅に移動します。

 

例)

× × ×
  ×
× ×
× × ×

 

チェンジバースト2回目

(03:34)予兆
巨大円範囲と頭割りが入れ替わります。
何もついてない人は頭割りの位置で待機します。

マクロ該当部分(チェンジバースト2回目)

/p 【サイコロ】    |【チェンジバースト2回目】
/p 西:奇数     |西→T・H 東→DPS
/p 東:偶数     |※AOEも上記方向に捨てる

 

キールシュネルギア or シュネルギア

(03:59)
詠唱を見て判断します。

 

ヘーミテオス・ダージャ
(04:11)
全体攻撃です。

 

エーテルポリオミノΣ2回目

(04:26)予兆
パターンは2つです。
同時に頭割りを処理します。
↓入れ替え前

× × × ×
×   ×
  × ×
× ×

 

× × ×
×   ×
× ×  
×

斜めにチェンジ線がかかってる方の安置はわかりやすいと思います。

MT視点でわかりやすいのは、
北西位置の×予兆が南北か斜めかだと思われます。

 

ここのダークホーリー(04:41)にも闇耐性低下デバフが付いており、
軽減もしくは回復が甘いとMTがAAで殺されます。

短バフ合わせ推奨。

 

ダークアッシュ

(04:52)予兆

基本散開位置でホロス・イクソズ(05:00・05:03)を同時に処理します。

 

カヘキシー1回目

(05:15)
デバフHUDを弄って見れるようにします(超重要)

正直ここは8方向散開の方が猶予が長いので、
8方向がやりたいです。のでここだけ8方向参考

 

この方法ができる分析が出た辺り、
タンク各1人ヒラ各1人DPS各2人が割り当てられているようです。

の人は東、の人は西へ行きます。

 

魔活細胞デバフが20秒の人はタゲサを踏み、
それ以外の人はマーカーに行きます。

その後は魔活細胞デバフが切れた人からタゲサを踏みに行くだけです。

 

プテラ・イクソス
(05:56)

今までの攻撃とは逆の属性で180度扇状攻撃されるので、
反対側に移動します。

 

(※)6分バースト

この辺で6分経過し、バーストタイミングとなります。

 

キールシュネルギア or シュネルギア

(06:11)
詠唱を見て判断します。

 

ヘーミテオス・ダージャ
(06:23)
全体攻撃です。

 

エーテルポリオミノ2回目

(06:33)予兆
入れ替えなしのポリオミノです。
2パターンだけかつ、あまり散開位置は変わらないので
そこまで気にしないで平気です。

  ×   ×
×   ×  
  ×   ×
×   ×  

 

×   ×  
  ×   ×
×   ×  
  ×   ×

 

ダークドーム
(06:45)
受けたらダークドームを急いで回避します。
忘れないようにしましょう。

 

チェンジバースト3回目

(07:07)予兆
チェンジバースト1回目と同じです。

 

エーテルポリオミノΣ3回目

(07:34)予兆
今回は2ヶ所の安置がホロス・イクソズ(07:47)で1ヶ所潰れます。
安置の考え方としては、
①線で繋がってる予兆マスのうち、北側のマスに立つ
②+ならナナメ、×なら十字が安置
③ホロス・イクソズの安置に行く

 

× × ×
× × ×  
× × × ×
×  

 

  × ×
  × ×
× × × ×
× × ×

 

キールシュネルギア or シュネルギア

(08:03)
詠唱を見て判断します。

 

ヘーミテオス・ダージャ
(08:16)
全体攻撃です。

 

カヘキシー2回目+エーテルポリオミノΣ4回目

(08:27~)
寄生処理とポリオミノの処理と頭割り・巨大円範囲の処理が一気にきます。
ポリオミノ(08:49)の安置は中央4マスにある十字範囲の斜め4マスです。
予想では4パターンありますが、実質的には2パターンです。

 

  ×   ×
× ×
    ×
× × × ×

 

× ×
  × ×
× × × ×
  ×   ×

 

カヘキシー(08:27)で付与されたデバフで散開位置を決めます。
西側に紫、東側に緑です。
これはプテラ・イクソス(09:04)に対応しています。

ダークドーム+エーテルポリオミノ

(09:26?)
ここは前回あったダークドーム(03:04)と違い、チェンジ線が付いていません。
みんなしてここをどう処理してるか解説なくて辛いです。

 

× × ×
×   × ×
× × ×
× × ×

ハムカツトンカツさんの動画

 

× × ×
× ×   ×
× × ×
× × ×

ぬけまるさんの動画

 

× × ×
× × × ×
×   × ×
× × ×

はるうららさんの動画

 

× × ×
× × × ×
× ×   ×
× × ×

(予想)

 

安置の探し方としては、
①南北間隔1マスのラインを見つける
++なら内側の近い中間マス、+×なら遠くの×と同じ横ラインのマス

というところでしょうか。

 

以降は処理変わらないので割愛。

 

キールシュネルギア

(10:08)
扇状攻撃2人受け確定です。

 

軽減優先対象

  • ヘーミテオス・ダージャ(魔法)

一番強い全体攻撃です。
軽減がないと素で死ぬジョブが出てくると思われます。
ここにはリプライザルを合わせます。
魔法だからといってアドルを頼ってはいけません。牽制も入れろください。

 

なんとヘイト2位が物理なので実はST向きだった戦士。
dotの軽減のために使います。

 

タンク2人で頭割りの扇状範囲攻撃。
dotの軽減のために使います。
初回だけMT無敵受けに注意しましょう。

 

戦士回し

  • シェイクオフ

回復リソースの管理・対応が難しいと思われる部分をカバーするために使います。
長い攻撃ギミックに回すか悩みましたが、
やはり軽減としては全体攻撃が痛いので、
そちらに回すべきかもしれません。

 

  • 原初の血気

AAに合わせて使用してヒラさんに褒められるタンクになろう。
全体攻撃で減った直後にAAを受けるタイミングがあるので、
そこでヒラが落ちたりするとつられてMTが落ちます。

 

だいたい30秒間隔で全体的に攻撃を受けるパターンが多いので、
攻撃軽減のついでにAA軽減という形がベストだと思われます。

 

2層は減るタイミングがAAと強攻撃(dot)と全体攻撃なので、
強攻撃フルバフの方が回復は楽だと思われます。

 

強攻撃はおよそ2分単位で来るので、
それに合わせてヴェンジェンスを合わせる感じになります。
タイミングは最速(03:59)~最遅(06:11)なので、
開幕5秒前使用からタイマー感覚でリキャ撃ちが適当だと思われます。

  1. (-00:05)開始5秒前
  2. (01:55)チェンジバースト1回目直後
  3. (03:55)チェンジバースト2回目直後
  4. (05:56)プテラ・イクソス直後
  5. (07:56)ポリオミノΣ(斜めチェンジ線+ホロス2連続)直後
  6. (09:56)ポリオミノ通常+ホロス範囲避け直後